TRAINING ◆ OVERALL ◆ DEFENSE+ATTACK
OVERALL>DEFENSE+ATTACK>Level1 | 課題 | ターゲット | ランキング | |||||||||
領域: | クレッセントレール | 全敵撃破 | 2連機関砲(91式対地機関砲)x8 中2AC 頭:目3 コア:中無機 腕:軽92XS 足:中二クレ4th ブースタ:バーディー(2?) ジェネ: ラジ: FCS: 右手装:ミラ初期ライフル 左手装:長期戦ハンド 右背装:初期ミサ 左背装:小ロケ30発 Ext:無し Ins:無し 予備:無し OP: |
1位:76% Pilot:マペト AC :Buzzer D 2位:74% Pilot:Juric AC :CRIMBLUE 3位:73% Pilot:ウェイス AC :A・ミニット 4位:71% Pilot:メリアス AC :スピ−ドコルセット 5位:70% Pilot:ヴァルク AC :M−TRACK |
||||||||
時間: | ? 気温:0℃ ECM:0J/u | |||||||||||
評価 | ||||||||||||
金 銀 銅 |
: : : |
〜AP75% 〜AP40% 〜AP1% |
||||||||||
金初回推奨装備:装甲確保 両肩E大砲 両手にそれなりの武装 建物内の通路を進みつつ敵を掃討するトレーニング。 オペレータ:このプログラムは 攻撃と防御の総合的な トレーニングである 敵の攻撃を防御しつつ 全ての敵を撃破する事を 目標とする 迅速に敵を撃破し 被害を最小限に抑えよ では、トレーニングを 始めてくれ 前半の敵は機関砲台のみ。物陰や障害物を利用して攻撃すればダメージを受けにくい。 最終的なAPが問題となるので時間はいくらかかっても構わない。ゆっくりやる。 最深部の部屋にはACが待っている。これは速やかに撃破しないと こちらもダメージを喰らう。部屋に入りきらずに両肩E大砲などで素早く仕留める。 オペレータ:全敵の撃破を確認した トレーニングを終了せよ |
||||||||||||
ランクアップ:上の通りで普通にランク1位になるはず。 |
OVERALL>DEFENSE+ATTACK>Level2 | 課題 | ターゲット | ランキング | |||||||||
領域: | クレッセントレール | 全敵撃破 | 2連機関砲(91式対地機関砲)x8 タンクAC 頭:蜘蛛 コア:クレ重OB 腕:中LEMUR 足:ホバタンBOAR2 ブースタ:無し ジェネ: ラジ: FCS: 右手装:弱プラズマ 左手装:ハングレ 右背装:初期ミサ 左背装:小ロケ30発 Ext:電池ジレン Ins:無し 予備:無し OP: |
1位:80% Pilot:マペト AC :Buzzer D 2位:78% Pilot:ウェイス AC :A・ミニット 3位:74% Pilot:メリアス AC :スピ−ドコルセット 4位:73% Pilot:Juric AC :CRIMBLUE 5位:70% Pilot:ヴァルク AC :M−TRACK |
||||||||
時間: | ? 気温:0℃ ECM:0J/u | |||||||||||
評価 | ||||||||||||
金 銀 銅 |
: : : |
〜AP75% 〜AP40% 〜AP1% |
||||||||||
金初回推奨装備:レベル1に同じ オペレータ:このレベルでは 敵の攻撃頻度を上昇させている 障壁を利用し 敵の攻撃を防ぎながら 迅速に敵を殲滅せよ では、トレーニングを 始めてくれ 機関砲の攻撃間隔が短くなっているので注意。 最終地点のACは上段にいる可能性が高いので こちらも反対側の上段に昇り応戦。 |
||||||||||||
ランクアップ:上記のようにすればランク1位 |
OVERALL>DEFENSE+ATTACK>Level3 | 課題 | ターゲット | ランキング | |||||||||
領域: | クレッセントレール | 全敵撃破 | 2連機関砲(91式対地機関砲)x8 浮遊ガードメカ(ジェリフィッシュ)x2 パルス 中2AC 頭:目3 コア:中無機 腕:軽92XS 足:中二クレ4th ブースタ:バーディー(2?) ジェネ: ラジ: FCS: 右手装:火放ニチリン 左手装:指マシ 右背装:重リニア 左背装:小ロケ30発 Ext:無し Ins:無し 予備:無し OP: |
1位:76% Pilot:マペト AC :Buzzer D 2位:70% Pilot:ウェイス AC :A・ミニット 3位:68% Pilot:ヴァルク AC :M−TRACK 4位:67% Pilot:Juric AC :CRIMBLUE 5位:63% Pilot:メリアス AC :スピ−ドコルセット |
||||||||
時間: | ? 気温:0℃ ECM:0J/u | |||||||||||
評価 | ||||||||||||
金 銀 銅 |
: : : |
〜AP70% 〜AP35% 〜AP1% |
||||||||||
金初回推奨装備:レベル1同様 今回から機関砲台が天井に設置され、飛行メカが配置される。 オペレータ:今回のレベル以降は 新規に飛行型の敵を配備する 砲台と飛行敵の両方攻撃を 同時に防ぐ事は困難である どちらかを優先して撃破せよ では、トレーニングを 始めてくれ しかし基本方針はレベル1といささかも変わらない。 |
||||||||||||
ランクアップ:普通にランク1位になる。 |
OVERALL>DEFENSE+ATTACK>Level4 | 課題 | ターゲット | ランキング | |||||||||
領域: | クレッセントレール | 全敵撃破 | 2連機関砲(91式対地機関砲)x8 浮遊ガードメカ(ジェリフィッシュ)x2 タンクAC 頭:蜘蛛 コア:クレ重OB 腕:中LEMUR 足:ホバタンBOAR2 ブースタ:無し ジェネ: ラジ: FCS: 右手装:速射パルス 左手装:月光 右背装:重リニア 左背装:小ロケ30発 Ext:電池ジレン Ins:無し 予備:無し OP: |
1位:69% Pilot:ヴァルク AC :M−TRACK 2位:52% Pilot:メリアス AC :スピ−ドコルセット 3位:46% Pilot:マペト AC :Buzzer D 4位:44% Pilot:ウェイス AC :A・ミニット 5位:38% Pilot:Juric AC :CRIMBLUE |
||||||||
時間: | ? 気温:0℃ ECM:0J/u | |||||||||||
評価 | ||||||||||||
金 銀 銅 |
: : : |
〜AP60% 〜AP30% 〜AP1% |
||||||||||
金初回推奨装備:レベル1に同様 オペレータ:このレベルでは 敵の攻撃頻度を上昇させている 自機への被害を最小限に防ぐよう 敵を倒す順を考えて行動せよ では、トレーニングを 始めてくれ 機関砲の攻撃頻度が上がるが、まぁそれなりに対応可能。 最後のACは初め上段にいるが、こちらも上に登ると下に降りてしまう可能性大。 降りられても上から狙撃すれば問題無いが。 |
||||||||||||
ランクアップ:上記の通りでランク1位。 |
OVERALL>DEFENSE+ATTACK>Level5 | 課題 | ターゲット | ランキング | |||||||||
領域: | クレッセントレール | 全敵撃破間での時間と 残AP割合をポイント化 |
2連機関砲(91式対地機関砲)x8 浮遊ガードメカ(ジェリフィッシュ)x2 タンクAC 頭:初代初期 コア:重EO 腕:重ドリル2 足:タンク71 ブースタ:無し ジェネ: ラジ: FCS: 手装:ガトマシx2 両背装:両背E大砲 Ext:電池ジレン Ins:無し 予備: OP: |
1位:17237(2分63+AP62%) Pilot:マペト AC :Buzzer D 2位:15157(2分4秒93+AP51%) Pilot:ウェイス AC :A・ミニット 3位:14462(2分10秒38+AP50%) Pilot:ヴァルク AC :M−TRACK 4位:9790(2分13秒60+AP21%) Pilot:メリアス AC :スピ−ドコルセット 5位:7405(2分25秒45+AP13%) Pilot:Juric AC :CRIMBLUE |
||||||||
時間: | ? 気温:800℃ ECM:0J/u | |||||||||||
ポイント計算 | ||||||||||||
基本 1秒経過 残P1% |
: : : |
20000 -100 +150 |
||||||||||
評価 | ||||||||||||
金 銀 銅 |
: : : |
〜15000 〜12000 11999〜 |
||||||||||
金初回推奨装備:レベル1と全く同じ 最終レベルではAPだけでなく時間も問題になる。 オペレータ:攻撃防御プログラム 最終レベルを始める 今回の目標は多くのAPを 維持した状態で全ての敵を 短時間に撃破する事だ 今回は施設内に熱源を設置した 耐熱温度以上に発熱すると APが減少するので注意せよ では、始めたまえ が、基本方針はレベル1と全く同様。 ただし通路内は暑いので、冷却とE管理には注意。 |
||||||||||||
ランクアップ:上のやり方でランク1位は取れるが、より速くやりたいなら 雑魚用の肩プラズマキャノンと右手最高パイル、左手実盾を装備。 最深部では敵が通路にはまり込んだ時を見計らい盾を構えて突進、 パイルでひたすら突けばよろしい。 |
全レベルクリア報奨パーツ(非引継時):KANGI 対ECMオプション |