MISSION ◆ 12〜23sortie
我が社の防衛する軍事要塞を警護してもらいたい。 本要塞は、現在建造が進められている途中であり、 防衛機構も未完成な状態だ。 敵部隊の強襲を受けた場合、ひとたまりもないだろう。 ▼ 地上の開発が急速に進んでいる現在、本要塞以外にも 多数の施設の建造を急いでいる。 我々独自の戦力だけでは、全ての施設を警備する事は 事実上不可能だ。 ▼ むやみに部隊を急造するより、レイヴンに依頼した方が 確実かつ効率的だと我々は見ている。 敵部隊の強襲に備え、要塞を警護してもらいたい。 ▼ なお、実際に襲撃があった場合、報酬額は 要塞の受けた被害によって決定させてもらう。 よろしく頼む。 |
新設基地防衛 (BORN DINOSAUR) |
依頼主 | :クレスト社 | 敵戦力 | 味方戦力 | ||||||||
作戦領域: | 無人要塞VG−924 | 目標 | :要塞防衛 | 飛行分離MT(フリューゲル+バイン)x(3x6) 2連ミサ EN・EO 歩行部マシ腕 逆足MT(ランスポーター)x(3x3) ライフル砲 2連ロケット砲 |
固定2連砲台x5 (オウルクラウンVG-924) 裏切るかもね |
|||||||
作戦時間: | 夜22:30 気温:18℃ | 報酬 | :24,000c | |||||||||
成功率: | 64% D推奨 防衛度:6 | 特別加算 | 選択僚機:12,000c | |||||||||
完全防衛 僚機代残り |
: | +10,000c | カーボン搭乗スケートリンク:4,000c フロート高機動MT ストレンジ搭乗サンダーピーク:3,000c 強化逆足MT(クリア後) クラフツパーソン搭乗AC:12,000c 重人脚マスターピース アイロニー搭乗AC:8,000c 軽人脚フォッグホーン アドヴェント搭乗AC:10,000c 中人脚スケアヘッド フレイム搭乗AC:10,000c 重4脚ゴーディーリバーサル |
|||||||||
特別減算(自機破壊のみ) | ||||||||||||
砲台/5台 | : | -1,000c | ||||||||||
報奨パーツ | ||||||||||||
CWG-ARF-120 右・3bstライフル120発 CWG-SRFL-50 左・弱スナイパー |
: : |
87,000c 55,700c |
||||||||||
![]() クリックで拡大 |
始まるといきなり飛行分離MT来襲。 防衛隊長:防衛網に未確認機の侵入を確認 識別信号を照会・・・ 該当する機体なし 敵部隊と認定 速やかにこれを迎撃せよ こいつらは例の歩行MTを降下させる奴だが、歩行部は後回しでよい。 基地の屋根に上り飛行体優先で撃墜。 防衛隊長:新たな敵影を確認 速やかに撃破してくれ そのうち逆足MTx3が外からやってくる。これは無視できないが、歩く速度は遅いので、 降りてそれなりに対処できる。ついでにこの時、分離歩行部も叩いておく。 防衛隊長:敵部隊、基地内部へ侵入!! レイヴン!砲台が敵部隊に占拠された!注意しろ!! 2分10秒以内に飛行分離MTを9機(セットで)撃破すると砲台乗っ取りイベントが発生。 砲台は撃破すると減算を喰うが、動き回っていればまず当たらないので無視して構わない。 防衛隊長:新たな敵影を確認 速やかに撃破してくれ 逆足MTはいつも同じ方向からやってくる。 防衛隊長:敵部隊の後退を確認 レイヴン、もう少しだ! その後もMT部隊はやってくるが、目立った所は無い。 防衛隊長:新たな敵影を確認 速やかに撃破してくれ 基地はダメージがひどいと爆破して作戦失敗となるが、 普通にやっていればまずそんなことは起きない。 防衛隊長:敵部隊の後退を確認 レイヴン、君の働きに感謝する ようするに基地屋根と地上を往復して敵を始末してけばよい。 dinosaur=恐竜 |
|||||||||||
報奨パーツ: 右3バーストライフル:残りAP75%以上、かつ基地残りAP15%以上でクリア。 左弱スナイパー:1分30秒以内に砲台乗っ取りイベントを起こしクリア。 (当然同時取得可能) |
||||||||||||
Srank:普通の判断基準 1発の威力の高い武器で手早く丁寧にやる。エンディング後に取ったほうが無難。 |
昨今、各企業が導入を進めている新技術の噂は 知っているだろう。ミラージュは、この技術を応用し、 様々な兵器類への実装を完了させつつある。 今回の依頼は、その一つである輸送車両の破壊だ。 ▼ ミラージュは、レイヤードでの経験を活かし、 地上開発のための、地下道を建造している。 輸送面での効率化がその目的だ。 ▼ しかし、物資の移送に専用の地下道を利用されては 裏取引を見逃す危険がある。 我々によっては少々厄介な存在ということになる。 ▼ すでに何度か輸送車両の破壊を試みたが、 車両には本格的な武装が施され、破壊はおろか、 停止させることもままならなかった。 ▼ 地上の公正な発展のためにも、輸送車両の 破壊を依頼する。 なお、輸送車両は、かなりの高速で移動している。 その事を念頭においた上で、依頼を遂行してほしい。 |
特殊輸送車両追撃 (HAUNTED BOX) |
依頼主 | :クレスト社 | 敵戦力 | |||||||||
作戦領域: | 地下輸送路A−3 | 目標 |
:領域離脱前 車両破壊 |
特殊輸送車両(スカロプスA-3)x1 後部大出力2連レーザー砲 機銃x(後部2+側面2x4+前部4) |
||||||||
作戦時間: | 昼14:00 気温:40℃ | 報酬 | :21,000c | |||||||||
成功率: | 60% D推奨 防衛度:5 | 特別加算 | 選択僚機:12,000c | |||||||||
僚機代残り | アドヴェント搭乗AC:10,000c 中人脚スケアヘッド ロデオアディクション搭乗AC:12,000c フロート足アンルーリー |
|||||||||||
特別減算 | ||||||||||||
無し | ||||||||||||
隠し/報奨パーツ | ||||||||||||
CWI-FMHS-30 Ins・高速機雷 CWG-GSL-56 左・強ショット |
: : |
72,000c 69,200c |
||||||||||
![]() クリックで拡大 |
推奨装備:フロート高機動機体に補助ジェネ 非ロックでいいから高威力武器 地下鉄道路を進む列車。 エマ:目標はN17区画へ移動中 K11区画へ入る前に撃破して下さい これを破壊するのが目的。 エマ:コンテナが・・・?レーザー砲!? 列車後部を破壊すると、大出力レーザーが出現。よって後部はあまり狙わないのが得策。 列車側面に張り付き攻撃。相手は速いので機動性は確保せねばならない。 機銃があるがロックはできない。無視。 エマ:目標の撃破を確認 レイヴン、お疲れ様 haunted=幽霊の出る |
|||||||||||
隠しパーツ:Ins高速機雷 左分岐路の先、真中のバリケード裏エリア境界付近に落ちている。 拾ってクリア。実はバリケード越しにも拾える。 僚機を雇って取りに行っている間も攻撃してもらうのが得策。 使えるパーツでもないのでエンディング後でも構わない。 報奨パーツ:左強ショット 40秒以内にクリア。フロート高機動機体+Ext補助ジェネに 月光空中斬り・ロケ・パイル・火炎放射などお好みで。 隠しパーツを取りに行く事も可能だが素人にはお奨めできない。 |
||||||||||||
Srank:AP90%ぐらいは残し、時間重視 だが報奨パーツが取れるくらいならおそらく取れてしまう。 |
「機体変更」from「ドランカード」(「電力施設〜」より1sortie) 『俺もレイヴンの仲間入りだ。 機動力はいまいちだが、火力には自信がある。 金になりそうな依頼があったら 俺にも回してくれ。』 |
「よろしく」from「エクレール」(「電力施設〜」より1sortie) 『念願がかない、レイヴンになることができました。 機体は、私が得意としている 接近戦重視に調整しています。 ▼ レイヴンとして、あなたと共に戦う日を 楽しみにしています。』 |
クレストの部隊がザナルリバーを越え、 我々の管轄区に攻め入ろうとしている。 ▼ 現在の我々は、地上の開発に乗り遅れ、 ミラージュとクレストによって、 追い落とされようとしている。 限られた状況下で、なんとか組織を保っている状態だ。 ▼ クレストは、このような我々に対し併合を求め、 これを拒否すると、更なる追い込みをかけてきた。 これは、あからさまな征服行為だが、 もはやあの二大企業に口出しできるものはいない。 ▼ とはいえ、我々も黙っている訳にはいかない。 MT部隊によってクレストの部隊を迎え撃つつもりだ。 ザナルリバーを最終防衛ラインとする。 これを越えられないよう、奴らを迎え撃ってくれ。 |
最終防衛ライン侵攻阻止 (GUARDIAN) |
依頼主 | :キサラギ社 | 敵戦力 | 味方戦力 | ||||||||
作戦領域: | ディム密林地帯 | 目標 | :侵攻部隊全滅 | フロート高機動MT(エグゾゼ)x(3x5+2x2) プラズマ腕 |
重4脚MT(ナースホルン)x3 | |||||||
作戦時間: | 夕17:30 気温:26℃ | 報酬 | :30,000c | |||||||||
成功率: | 57% C推奨 防衛度:2 | 特別加算 | 選択僚機:15,000c | |||||||||
僚機代残り | トループ11小隊:5,000c 戦闘機x3 ビーコン搭乗クリモナル:5,000c ホバーMT ドランカード搭乗AC:12,000c タンク足シガレット クラフツパーソン搭乗AC:15,000c 重人脚マスターピース フレイム搭乗AC:10,000c 重4脚ゴーディリバーサル カラミティメイカー搭乗AC:12,000c タンク足ダイナミックトラップ |
|||||||||||
特別減算 | ||||||||||||
無し | ||||||||||||
隠し/報奨パーツ | ||||||||||||
MWG-XCD/70 右・強2連Eライフル KWC-HZ120 x2 背・投擲 |
: : |
61,000c 14,300cx2 |
||||||||||
![]() クリックで拡大 |
推奨装備:長めの射程の武装とFCS エマ:敵部隊の接近を確認しました 全ての敵を撃破して下さい すばやく侵攻する敵フロートMT。が、実際にはそんなにすばしっこくありません。 前衛部隊長:いいか、なんとしても我々より後ろへは進ませるな!! 防衛ラインを死守するんだ ラインを突破されると失敗。 エマ:防衛ラインを突破されました 作戦は、失敗です よって前に出て早め早めに叩けばよい。 ステージ中程まで進み、長射程の武器とFCSで丁寧に狙撃。 楽です。 |
|||||||||||
報奨パーツ: 右強2連Eライフル:残りAP95%以上で3分以内にクリア。 背投擲:味方全機生存 (両者ともさしたるミスがなければ楽に取れる) |
||||||||||||
Srank: 報奨パーツが取れるくらいなら自然に取れる。 |
「均衡の崩壊」from「キサラギ」 『クレストの侵攻は、何とか防ぐ事ができた。 現在の我々の状況では、一つの作戦の進退でさえ 命取りになりかねない。感謝する。 ▼ ミラージュとクレストは、力を増すばかりだ。 管理者が存在した頃の均衡は、今はもう見られない。 現在、両者は兵器類に新技術の導入を 急いでいるとの情報もあり、 今後、状況は、ますます厳しくなるとみている。 ▼ 我々にとって唯一、有利なことは、 両者がサイレントライン周辺で増大する 被害に追われている事だ。 ▼ あそこで何が起こっているのか、 詳しくは掴んでいる訳ではないが、 我々は、この隙をつきたいと考えている。 今後とも協力を期待している。』 |
「サイレントライン」from「セレ・クロワール」(「電力施設〜」より3sortie) 『最近の活躍、私達の研究所にも伝わってきます。 なかなか優秀なレイヴンのようですね。 あなたの事、少々調べさせてもらいました。 ▼ サイレントラインにおける被害が、かなりのものと なっているのは、ご存知でしょうか。 ▼ 各企業は、被害の拡大に焦り、真相の解明と、 対処方法の究明に必死になっているようですが 明らかな進展は見られないようです。 ▼ 今はまだ調査段階ですが、 私は、あなたたちレイヴンですら及ばない 強力な何かが、あそこにはあると思っています。 ▼ あの機体が一体何なのか。 サイレントラインとは何なのか。 一研究者として興味は尽きません。』 |
クレストが建造を進めている無人要塞に 潜入調査を行ないます。 ▼ この要塞は、クレストが近年開発したという新技術が 応用されており、人間によるコントロールを受けない、 完全自律型施設として建造されているようです。 ▼ 一部設備はすでに稼動を始めているとの 情報もあり、実際、施設周辺には無人型と見られる ヘリ部隊が配備されています。 このまま見過ごすわけにはいきません。 ▼ 依頼内容は、味方の工作員が施設内に潜入する際の 陽動です。敵の防衛組織を混乱させるため、 可能な限り要塞に接近し、攻撃を行ってください。 ▼ 要塞に近づく前に、 敵に見つかっては意味がありません。 くれぐれも慎重に行動して下さい。 |
新設基地侵入 (HIDE-AND-SEEk) |
依頼主 | :ミラージュ社 | 敵戦力 | 味方戦力 | ||||||||
作戦領域: | 要塞VG−924 | 目標 |
:防衛網進入及び 基地外勢力全滅 |
戦闘ヘリ(ターバニット)x11 機銃 ロケット砲 重4脚MT(ナースホルン)x(2or4x4) 上部:レーザー砲塔 側面:3ロック垂直ミサ 固定2連砲台(オウルクラウンVG-924)x5 |
無し | |||||||
作戦時間: | 夜02:30 気温:前半15℃後半19℃ | 報酬 | :32,000c | |||||||||
成功率: | 33% B推奨 防衛度:8 | 特別加算 | ||||||||||
固定砲台/5台 | : | +1,000c | ||||||||||
特別減算 | ||||||||||||
無し | ||||||||||||
隠し/報奨パーツ | ||||||||||||
MWEM-R/36 Ext・強連動ミサ36発 MWG-SBZ/48 右・拡散バズ48発 |
: : |
110,000c 100,000c |
||||||||||
前半![]() クリックで拡大 後半 ![]() クリックで拡大 |
推奨装備:ブレード エマ:上空は敵の制圧下にあります 地上から、目標地点へ向かって下さい 上空にはヘリが飛んでいる。 エマ:発見された!?通信される前に破壊を! (要人護衛?)見つかってそのままにしておくと作戦失敗になる。 エマ:敵部隊に捕捉されました 作戦失敗です ただちに帰還して下さい すぐに撃墜すれば問題は無い。 最深部エリア境界付近に近づくとESCAPEの文字が見える。 ここに到達すると前半戦の終了。 ここから基地周辺で破壊活動を行う。 エマ:基地への到達を確認 陽動を開始して下さい 相手は象MT(サガルマタ?)と砲台。象は接近してブレードが楽。 エマ:間もなく工作員が目標地点に到達します レイヴンもう少し耐えてください MT8機を撃破した時間が早ければそれ以上MTは出なくなり成績は高くなる。 が、砲台を叩けば追加加算が入るのでなるべくなら両者を狙う。 敵を全滅させると作戦終了となる。 工作員:任務完了、これより帰投する レイヴン、援護感謝する エマ:作戦の完了を確認、ご苦労様 しかしここまでの成績が良ければ追加依頼が発生する。 工作員:情報を入手した・・これより・・・A・・AC!?うわっ! エマ:ミラージュ社より緊急の依頼が入りました 内容は基地内の敵ACの排除です 増援を向かわせたので、共同で依頼に当たってほしいとのことです 緊急の事態ですのでこの場での依頼受諾を認めます あとは、あなたの判断です 依頼を受ける場合は、基地内へ侵入してください 基地のゲートに入ると依頼を受けたことになり、 いつまでも入らなければ拒否したことになる。 エマ:依頼は拒否しておきます 作戦は完了です。ご苦労様(お疲れ様) |
|||||||||||
隠しパーツ:Ext4連動ミサ36発 スタート地点から左→右前方と進むと行き止まりの祠に落ちている。拾ってクリア。 報奨パーツ:右拡散バズ48発 前半戦をヘリに見つからず攻撃もしないで50秒以内にクリア。(後半に条件無し) 隠しパーツと同時に取るのは非常に辛い。どちらかというと↑の方が使えるパーツ。 見つかりそうになったらヘリと同じくらいの高さに飛ぶのがコツ。ただし上空エリアオーバーに注意。 |
||||||||||||
Srank:AP90%ぐらいは残してクリア 難があるとすれば象MTだが、動き回ればそう怖くない。MT8機を優先して素早く叩く。 追加依頼を受けると成績は後の方に回され、rankはEになってしまう。 よってエンディング後に狙い、追加依頼は受けない。報奨と一緒に狙える。 |
クレストの要塞を制圧するため、内部へ侵入した 部隊からの連絡が途絶えてしまいました。 最後の報告によると、要塞内で複数のACに 遭遇したようです。 ▼ 要塞の制圧は目前ですが、ACがいるとなれば 我々の部隊だけでは、いささか力不足です。 ▼ 万全を期すため、こちらから僚機を 用意しておきます。 共同して任務にあたってください、 よろしくお願い致します。 |
新設基地制圧 (STEAM BATH) ●↑の追加依頼 |
依頼主 | : | 敵戦力 | 味方戦力 | ||||||||
作戦領域: | 無人要塞VG−924 | 目標 | :ACx2撃破 | マイリッジ搭乗ランカーAC 逆足ヴェノムランス 右弱スナ 左ブレHALBERD 右肩2ロック中ミサ TB セブンスヘブン搭乗ランカーAC タンク足ユートピア 右300マシ 実EO中 左4散投擲 右肩3連ロケ 左肩軽スラッグ ミサ迎 いずれもクリア後アリーナから一時消滅 |
輸送機 カロンブライブを乗せてくる カロンブライブ搭乗ランカーAC 中人脚ファイアーバード |
|||||||
作戦時間: | 朝4:00 気温:30(+100xパイプ壊数)℃ | 報酬 | :30,000c | |||||||||
成功率: | 29% B推奨 防衛度:8 | 特別加算 | ||||||||||
AC/2機 | : | +10,000c | ||||||||||
特別減算 | ||||||||||||
ENパイプ/12本 | : | -1,500c | ||||||||||
隠し/報奨パーツ | ||||||||||||
PLS-SRA02 深横長FCS CLB-LS-3771 短剣 CWGG-GRS-30 右・弱ハングレ |
: : : |
86,000c 43,000c 42,000c |
||||||||||
![]() クリックで拡大 |
輸送ヘリから味方のランカー・カロンブライブのACが颯爽と降り立つ。 カロンブライブ:敵はランカーだ 気をぬくなよ 基地内部ではAC2体(逆足とタンク)が待ち受ける。 マイリッジ:ACを確認 これより敵を殲滅する セブンスヘブン:了解 内部にはE供給パイプが柱状に立ち並ぶ。 エマ:基地内各所にエネルギー供給用のパイプがあるようです 破壊すると基地内部の温度が上昇します 気をつけて さして気にするほどの温度ではないが、心配なら良いラジ装備。 破壊すると減算も喰らうが、それも大したことは無い。 スタートしたら天井パイプの上に乗っかりそこから狙撃してしまうのが楽かと。 隠しパーツも落ちてるし。 マイリッジ:セブンスヘブン・・頼む・・ セブンスヘブン:マイリッジ! 容赦なくもう一体も撃破。 セブンスヘブン:まさか・・・わたしまで・・ ちなみに倒す順番で敵の断末魔が異なる。 セブンスヘブン:うわっ! マイリッジ:ぐわっ うまくやればそれほど苦労しないはず。 カロンブライブ:いい腕だな また一緒に戦いたいものだ 工作員:任務完了、これより帰投する レイヴン、援護感謝する このミッションをクリア後エンディング後までしばらく、 敵2人はアリーナから消え、新レイヴンが繰り上がってくる。 |
|||||||||||
隠しパーツ:深横長FCS 天井パイプ上に落ちている。拾ってクリア。報奨パーツと同時取得可能。 ノーマルサイズでやってるなら取りあえずこれを付けとけ。よって必ず取得しろ。 報奨パーツ: 左高威力ブレード:前の依頼から続けて、残りAP70%以上かつ僚機生存でクリア。 天井からタンク優先で狙撃。↓と同時に取得可。 右弱ハングレ:E供給パイプ6本以上破壊してクリア。 AC撃破後作戦終了までの間にすばやく破壊。↑と同時に取得可能。 ちなみに初期温度は30℃、パイプ1本で100℃上がるから、630℃になればOK。 |
||||||||||||
Srank:60秒程度(前依頼好成績後ならもう少しかかってもよし)でクリア。シビアです。 APは関係無さそうなので高火力武器でやられる前にやるのもよい。 僚機生き残る必要ないので囮にしてタンク優先で攻撃。 (核腕第二モードとか。ただしタンクはミサ迎あるので後ろから狙う) 報奨パーツ優先でエンディング後に狙うのが無難。 |
緊急を要する事態が発生した。 地上のサイレントライン付近に建造中だった 防衛拠点周辺に、軌道上からレーザー砲が 打ち下ろされはじめた。 ▼ サイレントラインの範囲は予想よりも広いようだ。 このままゆくと、施設への被害は免れないが、 問題は、ミラージュがこの機に乗じて侵攻を 開始してくるだろう事だ。 ▼ 施設周辺は、豊かな鉱脈が点在する区域だ。 サイレントラインに近い危険な区域とはいえ、 決してミラージュに明渡すわけにはいかない。 なんとしても、我らの管轄域に収めておきたい。 ▼ 十分な報酬は約束する。 大変危険な任務だが、ミラージュの侵攻を防いでくれ。 |
ローダス兵器開発工場救援 (PAINFUL SPEAR) |
依頼主 | :クレスト社 | 敵戦力 | 味方戦力 | ||||||||
作戦領域: | ローダス兵器開発工場 | 目標 |
:侵攻部隊全滅 及びAC撃破 |
強化逆足MT(アローポーター)x∞ ライフル砲 2連ミサ ブースタ付MT(トラーゲン)x∞ 投擲腕 EN・EO 衛星砲撃x∞ SL重二AC(I-C003-IN) 右5バーストプラズマ砲 左ブレ 肩グレ 2ロックミサ |
補給車x3 壊せます 補給します 「弾薬、エネルギーチェック」 「オールクリアー、補給完了」 1回までです 「制限回数オーバー 補給不可能」 |
|||||||
作戦時間: | 朝10:30 気温:20℃ | 報酬 | :36,000c | |||||||||
成功率: | 19% A推奨 防衛度:6 | 特別加算 | ||||||||||
無し | ||||||||||||
特別減算 | ||||||||||||
無し | ||||||||||||
隠し/報奨パーツ | ||||||||||||
CWEM-RT16 Ext・魚雷連動ミサ MWG-XCD/100 右・弱2連Eライフル MWC-LQ-/80 x2 背・レーザー80発 |
: : : |
58,300c 63,000c 159,000cx2 |
||||||||||
![]() クリックで拡大 |
初回時推奨装備:タンクなどの硬い機体に垂直ミサイル+旋回ブースタ それなりの射程の武器 エマ:敵反応、接近中 迎撃してください 敵はすばしこい飛行MTとのろい逆足MT。 通信士:レイヴン、衛星砲による攻撃は、施設近辺にまで迫っている 砲撃は、じきに、作戦領域に達するだろう 気をつけてくれ 飛行MTはスタート地点前のエリア外からと、そこから見て基地反対側から出現する。 逆足MTはスタート地点から見て左の鉄骨が邪魔な所からと、やはり基地反対側から現れる。 通信士:レイヴン、レーザ砲が到達する! 直撃を避けてくれ レーザーとても痛いです。避けろ。(当たり前か) 撃つ直前に赤い照準ビームを放つので、そこには近づかないようにする。 が、レーザー砲が落ちる場所は決まっており、スタート地点から見て基地反対側のビルのような台には 最後の方まで落ちることが無い。さらに言えばそのビルの真中を避ければ落ちても大丈夫である。 よって早めにここに移動することを推奨。そこから飛行MTは垂直ミサイルで、 逆足MTは何か射程のある武器で攻撃する。飛行MTはすばしこいので旋回ブースタ推奨。 通信士:所属不明機の接近を確認 撃破を頼む! そのビルに衛星砲が落ちるとビルは崩れ、直後すぐ傍に例のサイレントラインACが出現する。 よってレーザーが落ちた瞬間に右前方へOB離脱、その方向の逆足MTをすばやく撃破。 通信士:敵勢力が撤退を開始した 残っている敵を片付けてくれ おそらくこの時点で敵はAC一体。ステージ中央に穴が開いているのでそこへ潜り込み、 垂直ミサイルか爆雷ミサイルで攻撃すると安全。 通信士:目標の掃討を確認 それにしてもあの砲撃の中で生き残るとは・・ 感謝する、レイヴン 頃合を見て穴の中の隠しパーツを取得する。 |
|||||||||||
隠しパーツ:Ext魚雷連動ミサ 中央サイロ衛星砲で壊れた跡の穴に落ちている。頃合を見て拾ってクリア。 報奨パーツ: 右弱2連Eライフル:補給してもいいが1度でもAP50%以下にしない。 危なかったら補給。だが上の方法なら補給は要らないだろう。 背レーザー80発:敵12機以上撃破し、かつ3分50秒以内にクリア。 例のビル上から飛行MTはストーカーミサで撃墜数を稼ぐ。 ACは逃げないで核腕第二モードで瞬殺。ただし地面に当たりやすいので注意。 従ってエンディング後に武装が揃ってから狙うのが無難。 |
||||||||||||
Srank:普通の判断基準だがシビア 残りAPもそうだが特に撃墜数・時間などにも気を配る。 エンディング後に報奨の背レーザーキャノンと一緒に狙える。 |
「調査結果」from「エマ・シアーズ」 『ご無事でなによりです。 ▼ 今回の事件から、いくつか判明した事があります。 サイレントラインとは、軌道上に浮かぶ 衛星砲によって形成された砲撃領域のようです。 ▼ 衛星砲自体は、レイヤードが形成された時期 とほぼ同じ、かつて地上に存在した文明によって 建造されたようです。 ▼ また、サイレントライン周辺で目撃される謎の機体も 未踏査地区への侵入を阻害する要因となっています。 ▼ それにしてもあれほどのものを用意してまで サイレントラインを形成したのには、どんな理由が あったのでしょうか。 現在も稼動している事には、何らかの意味が あるのでしょうか。』 |
「乗り換え」from「ローン・モウア」 『MTからACに乗り換えた。 MTとは違う部分が多く少し戸惑っているが そのうち慣れるだろう。 ▼ 攻撃性能に優れた機体だ。 俺でも役に立てそうな依頼があれば誘ってくれ。 よろしく。』 |
地上の新居住区で大規模な暴動が発生しています。 暴徒の大半は地下市民たちで、地上と地下における 格差の解消を訴えている模様です。 ▼ 暴徒は、強力な武装をどこからか入手し、居住区内で 破壊行為を繰り返しています。 確証はありませんが、いずれかの企業が背後で糸を 引いている可能性もあります。 ▼ 彼らは、我々に対して一方的な要求を叩き付けて きましたが、要求が受け入れられないとみるや 我が社の主要なビルを破壊すると通告してきました。 ▼ 新居住区は近年急速に人口が増加した区域であり、 ビルが破壊されたとなると、どれ程の損害が もたらされるのか、正直、見当もつきません。 ▼ また、あの区画には我々に協力的な有力者たちが 数多く居住しています。 彼らの安全を確保するためにも、ビルの破壊を 防ぎ、一刻も早い暴徒達の排除をお願いします。 |
武装集団排除 (OXYGEN SHORTAGE) |
依頼主 | :ミラージュ社 | 敵戦力 | 味方戦力 | ||||||||
作戦領域: | ミラージュD−01区 | 目標 |
:4分以内に3階層まで 武装集団全滅 |
高火力MT(ファイヤーベルク)x(2+5+0) グレ腕+機銃付 上級戦術MT(カイノス/E02)x(1+0+3) 右ビーム 左ブレ 背3ロックミサ インストラグル搭乗AC フロート スワンダイバー 右ライフル 左発火投擲 中ロケ BB |
無し | |||||||
作戦時間: | 夜22:00 気温:15℃ | 報酬 | :42,000c | |||||||||
成功率: | 45% C推奨 防衛度:7 | 特別加算 | ||||||||||
無し | ||||||||||||
特別減算(自機破壊のみ) | ||||||||||||
鋼材/12組 コンテナ/16個 |
: : |
-400c -500c |
||||||||||
隠し/報奨パーツ | ||||||||||||
KWI-RJ/60 Ins・ジャマー60発 KWG-ARFL150 左・3bstライフル |
: : |
82,000c 35,500c |
||||||||||
![]() クリックで拡大 |
初回時推奨装備:そこそこ機動性のある機体にEN・EOコア ブレード エマ:敵はビルの各フロアーに侵入しています 全ての敵を撃破して下さい 武装犯:我々の要求は受け入れられないということか 各自攻撃を許可する 我々が本気だということを教えてやれ!! 始まると上昇するエレベータの上。時間制限があるから、なるべくブーストして上る。 エマ:施設破壊用の爆弾を搭載しているようです 設置される前に破壊して下さい 時間がありません 急いで下さい! 制限時間4分過ぎるとビルは爆発する。 エマ:作戦失敗です ただちに帰還して下さい 人型MTは動き回って適当に、グレMTはブレードで斬る。 それぞれの階の敵を全滅させるとゲートが開きエレベータで登れるようになる。 エレベータ脇にスイッチがあるが落ちると怖いので、 ゲート横にもあるスイッチを使った方が無難。 3階層の敵MTを掃討するとAC出現。 エマ:敵AC、接近! インストラグル:レイヴン・・死んでもらう! ビル内には障害物、相手の動きは制限される。動き回って適当に料理。 インストラグル:ぐっ・・くく・・・ エマ:敵の部隊が撤退を始めました 作戦成功です oxygen=酸素 shortage=不足 |
|||||||||||
隠しパーツ:Insジャマー60発 三階層目に入って目の前のコンテナ壊した跡。拾ってクリア。 報奨パーツ:左3バーストライフル 残り時間1分30秒以上でクリア。 減算を気にせずEO+500マシばら撒き&ブレード |
||||||||||||
Srank:1分30秒ぐらいは時間を残し、かつAP60%ぐらいは残してクリア。 クリア後に唐沢でも撃ってれば比較的問題なく取れる。 |
我が社が保有する集光施設に対して、敵部隊による 襲撃作戦が計画されているとの情報を掴みました。 至急、施設の防衛にあたってください。 ▼ 本施設は、周辺に点在するプラント群の生命線です。 そのため、これまでに幾度も他企業による 攻撃を受けてきました。 ▼ そこで我々は、防衛設備の増強を図りましたが、 現在、この防衛設備を稼動させるための コンデンサが破壊されており、復旧までには、 今しばらくの時間がかかりそうです。 ▼ 集光装置を失っては施設と、周辺プラントの活動が 停止してしまいます。 集光装置の防衛を最優先でお願いします。 |
集光施設破壊阻止 (SUNFLOWER OIL) |
依頼主 | :ミラージュ社 | 敵戦力 | 味方戦力 | ||||||||
作戦領域: | オルキス集光施設 | 目標 | :装置全壊阻止 及び敵全滅 |
輸送機 デスグリップ輸送のみ デスグリップ搭乗カスタムAC 重人脚ロングスピアー 弱バズ+両肩追加 赤ブレ ミサ迎レーザー 戦闘ヘリ(ターバニット)x4 機関砲 ロケ |
固定レーザー砲台(ニードルガイザ−)x3 | |||||||
作戦時間: | 昼13:30 気温:28℃ | 報酬 | :35,000c | |||||||||
成功率: | 42% C推奨 防衛度:4 | 特別加算 | ||||||||||
無し | ||||||||||||
特別減算(自機破壊のみ) | ||||||||||||
アンテナ/28基 | : | -700c | ||||||||||
報奨パーツ | ||||||||||||
CWB-DC-150 両肩ガトリング |
: | 77,700c | ||||||||||
![]() クリックで拡大 |
初回時推奨装備:両肩垂直ミサ+連動 いきなり上空から輸送機接近。 デスグリップ:敵防衛部隊を確認した これを撃破する エマ:敵ACを確認 ロングスピアーです 降りてきたのは敵AC。 砲撃手:コンデンサが故障しているため補助装置でエネルギーの充填を行う 集光施設への被害を抑えてくれ 充填が済み次第、援護射撃を行なう 集光装置がやられるたびにその充填時間が伸び、しかも減算を喰らう。 エマ:集光装置への被害がひろがっています 集光アンテナが全壊すると作戦失敗。 エマ:集光装置が全て破壊されました 作戦失敗です 敵は重量の割に施設周辺を飛び回り、バズを間断無く当ててくる。 こちらも適度に動いて攻撃を回避しつつ、両肩垂直ミサを当てる。 相手はミサ迎を持っているが、垂直なので効かない。 念のため連動ミサも使ったほうがいいかも知れない。 やがて援護射撃が始まる。 砲撃手:充填完了 援護射撃を開始する 敵から離れてくれ 大体この頃には敵ACは弾切れしている。 デスグリップ:くっ!く・・く・・ 敵にはヘリもあるが所詮雑魚。 |
|||||||||||
報奨パーツ:両肩ガトリング アンテナ破壊数(敵が壊したのも含め)3つ以内。 自分では注意することもできるが、敵にも壊させないためには素早く撃破するしかない。 |
||||||||||||
Srank:援護射撃が始まらぬ程度に早くクリア、かつ自機・アンテナの被害や弾代を少なめに抑える。 上の通りにやればエンディング前でも報奨パーツを取りつつ十分狙える。 |
緊急事態だ。 未踏査地区内から発射されたと見られる 大型ミサイルが、市街地方面へと接近している。 ▼ ミサイルは衛星軌道上から、目標地点にむけて 一気に飛来するものと思われる。 コースから推測して、最も可能性の高い目標は バルガス空港と思われる。 ▼ ミサイルの着弾までには、未だ若干の猶予がある。 バルガス空港へ急行し、ミサイルが着弾する前に 迎撃してほしい。 ▼ ミサイルの速度は速く、狙い難いだろうが、 そこはレイヴンだ。何とかしてもらいたい。 報酬は弾もう。よろしく頼む。 |
バルガス空港警護 (HORSEPLAY) |
依頼主 | :クレスト社 | 敵戦力 | 味方戦力 | ||||||||
作戦領域: | バルガス空港 | 目標 | :管制塔防衛 | 大型多弾頭ミサイル(I-C006-FL)x(13+20) | 2連固定砲台(オウルクラウンVA)x3 | |||||||
作戦時間: | 昼12:30 気温:19℃ | 報酬 | :26,000c | |||||||||
成功率: | 36% B推奨 防衛度:6 | 特別加算 | 選択僚機:16,000c | |||||||||
僚機代残り | カーボン搭乗スケートリンク:4,000c フロート高機動MT ビーコン搭乗クリモナル:5,000c ホバーMT ローン・モウア搭乗AC:9,000c 逆足チャリオット アドヴェント搭乗AC:14,000c 中人脚スケアヘッド ロデオアディクション搭乗AC:12,000c フロート足アンルーリー カロンブライブ搭乗AC:16,000c 中人脚ファイアーバード |
|||||||||||
特別減算(自機破壊のみ) | ||||||||||||
タンク/4機 戦闘機/4機 作業車両/10台 固定砲台/3台 |
: : : : |
-400c -500c -800c -1,000c |
||||||||||
報奨パーツ | ||||||||||||
MWG-XCW/PK 右・便利なレーザー |
: | 122,000c | ||||||||||
![]() クリックで拡大 |
推奨装備:最長FCSと最長スナイパーさらにサイト拡大及びロック速度upオプション 旋回ブースタ サイレントラインより飛来する謎のミサイル。 エマ:ミサイルの飛来を確認 間もなく作戦領域に到達します ・・・来ました! 護衛対象はスタート地点後方の管制塔。 ミサイルは四方からやってくるのでこの上に昇り旋回しながら迎撃するのが楽。 従って旋回性能は確保。さらに旋回ブースタも使用する。レンジの広いレーダーで常に周囲に気を配り、 早め早めに狙撃するためNDタイプのFCSを使用、射程と補正の良い弱スナイパーも装備する。 オプションでロック速度とサイト広さ、及び旋回速度を上げておくにこした事はない。 ロックしたら1拍置いて2次ロックを利かして撃つ。2次ロックが利いていればまず当たるので、 撃破確認をしている暇があったら旋回ブースタ発動、次の的をロック。これを繰り返す。 エマ:新たな熱源を感知 第二波、来ます! 管制塔は意外とやられやすい。 管制塔:こちら管制塔 被害が拡大している! 何とかしてくれ!! 誤射すると自分でも壊せたりする。 管制塔:う・・うわー! うかうかしてると作戦失敗。 エマ:もう残り少ないはずです やがてミサイルも尽きる。 管制塔:こちら管制塔、ご苦労だった レイヴン感謝する horseplay=ばか騒ぎ |
|||||||||||
報奨パーツ:右汎用レーザー銃PK 僚機無しでミサイル25機以上自分で撃墜。 このレーザー銃は対雑魚用の主力となり得るので早めに取っとけ。つーか必ず。 |
||||||||||||
Srank:残りAP重視と思われる 少々ミスっても取得可能。エンディング前にパーツを取ってなお狙える。 |
「被害の抑止」from「クレスト」 『サイレントライン周辺における被害は 昨今拡大の一途を辿っている。 ▼ だが、サイレントライン周辺とその奥に広がる 未踏査地区を、ミラージュの手に 渡すわけにはいかない。 ▼ ミラージュに勝利するためには、サイレントラインを 無効化する必要がある。 ▼ しかしながら、これまでに我々が手に入れた情報 だけでは、もはや手詰まりの感は否めない。 ▼ 我々は更なる情報を探るつもりだ。 いずれ手立ては講ずる。 レイヴン、その時は協力を頼む。』 |
「疑念」from「セレ・クロワール」(「ローダス〜」より2sortie) 『サイレントラインでの一件は聞きました。 ▼ どうして企業たちは、あれほどの被害を受けてなお、 開発を推し進めようとするのでしょうか。 私には、理解しかねます。 ▼ サイレントラインは、人類が越えてはならないもの なのではないでしょうか。 それとも、越えるべきものなのでしょうか。 ▼ レイヴンである、あなたの目には どう映っているのでしょうか?』 |
各レイヴンに伝達します。 グローバルコーテックスより、選定試験のご案内です。 ▼ 本選定試験は、クライアントからの要請に基づき、 より危険度の高い依頼を請け負って頂けるだけの 実力あるレイヴンを選び出す事を目的としています。 ▼ 試験の内容は、アトランダムに出現するターゲットを 的確かつ数多く破壊するというものです。 ▼ 複数のレイヴンに同時に参加していただき、 その中で最も優秀な成績を収めた方が、 選出対象となります。 ▼ 本選定試験で選出されたレイヴンには、 後ほど、参加していただく作戦の内容を、 メールでお知らせ致します。 そのつもりでお願いします。 |
選定試験 (WARM-UP) |
依頼主 | :コーテックス社 | 敵戦力 | 味方戦力 | ||||||||
作戦領域: | レイジングホール | 目標 | :ターゲット撃墜数1位 | カロンブライブ搭乗ランカーAC 中人脚ファイアーバード 右:熱ライフル 左:ブレ短剣 右背:爆雷ミサ 左背:3ロケ EN・EO中 ディリジェント搭乗ランカーAC 4足タイムテーブル ミサ腕 チェイン 小ミサ EN・EO中 チャフ ランダムターゲット |
無し | |||||||
作戦時間: | 夕16:30 気温:16℃ | 報酬 | :51,000c | |||||||||
成功率: | 41% C推奨 防衛度:1 | 特別加算 | ||||||||||
無し | ||||||||||||
特別減算 | ||||||||||||
無し | ||||||||||||
報奨パーツ | ||||||||||||
MAH-SS/VV 重腕・Eサプ重視 MWG-MG/700H 右・700マシ |
: : |
77,700c 67,500c |
||||||||||
![]() クリックで拡大 |
初回時推奨装備:両肩ミサイル+4連動ミサ EOコア 試験場には2体のライバルAC。 試験官:それでは選定試験を開始する 合格者はこの中の上位1名のみだ ランダムに現れるターゲットを撃つのみだが他人を邪魔してもよい。 ライバルACも攻撃してくる。 クリアするだけなら上の段に登り的を撃っているだけでOK。 的を撃った数が一番多ければ作戦成功。 試験官:選定試験を終了する 君に参加してもらう 作戦についてはおって連絡する |
|||||||||||
報奨パーツ: 重量腕・ブレ威力重視:パネル50個破壊してクリア。 700マシ:AC2体とも倒す。 タンクに両肩ミサ+4連動ミサ、それにEOで手早くやれば↑を同時に取る時間もある。 |
||||||||||||
Srank:残りAPとターゲット破壊数たっくさん 上の段に昇りターゲットだけ撃ってればよい。 報奨パーツを2つとも取るなら、エンディング後にまわす。 |
「結果報告」from「グローバルコーテックス」(クリア時) 『グローバルコーテックスより連絡です。 先日の選定試験における優秀な成績 お見事でした。 ▼ これからは、クライアントから依頼される 任務の中でも、特に極秘とされるものを 紹介していきたいと思います。 ▼ 依頼内容は、より困難なものになると 思いますが、あなたならばこなせるはずです。』 |
「結果報告」from「グローバルコーテックス」(失敗時) 『グローバルコーテックスより連絡です。 ▼ 先日の選定試験、お疲れさまでした。 これからの活躍を、期待しています。』 |
クレストが、レイヤードの中枢にレイヴンを 派遣するとの動きを察知しました。 恐らく、管理者が保持していた情報から、 サイレントラインに関する情報を得るためでしょう。 ▼ 旧管理者が残したデータから、どれ程の情報が 得られるかは判りませんが、万一にも、 有益な情報をクレストに渡す訳にはいきません。 ▼ 今回の作戦の目的は二つ。 クレストの送り込んだレイヴンの始末と、管理者の 残したデータの入手です。 ▼ データの読み取り作業は、我々の工作部隊が 行ないます。敵レイヴンの始末をお願いします。 |
機密データ先取 (ZERO AGAIN) ●失敗時終了 |
依頼主 | :ミラージュ社 | 敵戦力 | 味方戦力 | ||||||||
作戦領域: | レイヤード中枢跡 | 目標 | :AC全滅 | オーリー搭乗ランカーAC 中人脚ムーンサルト 両手にレーザー 両肩ブースタ クリア後アリーナから一時消滅 サイプレス搭乗カスタムAC 強化フロート足テン・コマンドメンツ 右ハンドガン 左ブレ チェインx2 ゴールドブリット搭乗ランカーAC 中人脚クローバーナイト 右レーザー 小ミサ 多弾頭ミサ 左耐熱E盾 クリア後アリーナから一時消滅 |
無し | |||||||
作戦時間: | 朝08:00 気温:22℃ | 報酬 | :49,000c | |||||||||
成功率: | 19% A推奨 防衛度:7 | 特別加算 | ||||||||||
無し | ||||||||||||
特別減算 | ||||||||||||
無し | ||||||||||||
報奨パーツ | ||||||||||||
CWG-HGB-90 右・3bstハンドガン MWGG-HML-18 左・ハンミサ |
: : |
15,000c 48.200c |
||||||||||
![]() クリックで拡大 |
推奨装備:タンクなどの硬い機体に高火力武器(肩グレとか)と月光 懐かしき管理者中枢。今はすっかり錆付いているが、エレベータは動く。 が、それも途中で止まってしまう。 エマ:こちらの操作に反応しません ・・・故障でしょうか? いえ、これは・・・外部からのジャミング!? ここでランカーAC登場。 オーリー:ミラージュの追っ手・・・やはり来たか・・・ こちらムーンサルト、敵ACを確認 これより排除する サイプレス:テン・コマンドメンツ了解 こちらは作戦を続行する こいつは隅に追い込んで月光突きするとたやすく撃破できる。 オーリー:うわぁぁっ!! そのうちまたエレベータは動き出し、中枢への入り口が現れる。 サイプレス:俺が戦闘するのは予定外だが・・・やむを得んな 前作アリーナの強敵が再登場。が、障害物のせいか動きは鈍い。 こいつにダメージを多く与えるか、自機がダメージを受けるかすると、もう1体ACが出現する。 エマ:ACの反応!上です!! 管理者頭。 サイプレス:クローバーナイトか! こいつを始末するぞ! ゴールドブリット:了解! こいつの方はあまり問題が無く倒せる。 ゴールドブリット:あああああっ! サイプレスはすでに瀕死の状態のはず。 サイプレス:ここまでか・・・やむを得んな・・・回収組は・・・撤退・・・を 手早く片付け成績を良くするには内部に入った後にすぐ、1段半ぐらい登り左壁に寄って 正面から肩グレや両肩E大砲の連射が良い。面倒なサイプレスを先に片付ける。 サイプレス:くっ・・・ ゴールドブリット:くっ!?せめてお前だけでも! 残りも容赦なく。 ゴールドブリット:あああああっ! AC2体とも倒して終了。 エマ:全敵勢力の撃破を確認 お疲れさま このミッションクリア後エンディング後までしばらく、 オーリーとゴールドブリットはアリーナから姿を消し、 別のレイヴンが補充される。 |
|||||||||||
報奨パーツ: 3バーストハンドガン:2分40秒以内にクリア。 上記の通り肩グレ連射。 左ハンドミサイル:残りAP60%以上でクリア。 タンク辺りで。↑と同時に取れる。 |
||||||||||||
Srank:時間重視。シビア。 その代わりAPは関係なさげ。無理せずエンディング後に狙う。 |
「衛星砲」from「ミラージュ」 『あなたの働きぶり、感謝します。 ▼ 現在は旧管理者跡から入手してきた データの解析途中です。 じきに衛星砲の現在位置、そして制御法が 解明できるでしょう。 ▼ 未踏査地区の奥にある力とは何なのか? 全ては衛星砲の力を手にし、 サイレントラインを消滅させれば判明する事です。 レイヴン、その時には協力をお願いします。』 |
人類はいよいよサイレントラインへ攻勢を懸けんとしていた。